この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2018年10月30日

10月もおわりに近し‥

10月もあっというまに終わろうとしています。

もうじきイベントだというのに‥やりたい!と思い立ったがなんとやらkao08
『介護レクレーション講座』というお勉強を始めたワタシ。。
でも1日 6時間半の受講はキツイicon11
子供に口うるさく言う側の立場からして、こりゃたまにはサボりたい気持ちがわかるなぁとつくづく。
極めたいと思うがさてはてどうなることやら〜。

さて11月はイベントです。



Karamama からは編み物&レジンで参加となりますkao10
おしゃべりも楽しく&思い思いの時間をみなさんと共有できればと思います。

他にブースのご紹介kao10
※10時30分ごろから
ワークステーションわかたけさん

パン&イートインコーナー

障がいのある方たちが就労を目指してがんばっておられます!

※グラスアート ハンディミラー作り
10時から11時半までの時間限定icon12
制作費 500円

草津市内で活動されておられる『さらさあよ』さん。
お子さまでも作れます!

  


Posted by Karamama & tumugu at 18:13Comments(0)