この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2018年05月15日

来週に向けて

今日は何を作ろうかなぁ〜なんて思いながら久しぶりに家にいますicon12
子供が小さかった時からずっとチクチクを楽しんで‥
少しづつ大きくなるにつれ生活の環境も変わってきました。
いつもでも一年一年同じわけない〜
と、いうことで気がつけばkaramamaも一年に数回しか会えません(笑)

来週はまた久しぶりにおしゃべりできる楽しみな時間kao05

昨日ご紹介した続き。
さらさあよさんのワークショップ。
草津コミュニティ支援センターさんの登録団体としても活動されてます。
いろいろな場所でもお忙しくされてるみたいでーす。
今回はほぼみなさまと初めてのお出会い。
こうしたお出会いもとてもうれしく思います。



さらさあよさん
10時から12時までのコーナーです。グラスアートで可愛いハンディミラーを
作りませんか。 15名定員 450円。
当日空きがあれば製作できますよ〜。


お申込みは→柴田ゆみ twins.0519@icloud.com

現在、ご案内設置場所として
・開催場所の草津コミュニティ支援センターさま
・草津市まちづくりセンターさま
・ロクハ荘さま
・アミカホールさま
・クレアホールさま
・草津園芸さまやワークステーションわかたけさまの店舗内
などに置かせて頂いております。

案内には記載ありませんが
当日、バルーンアートさんもご参加されます。

ちびっこさんたち〜ぜひこちらも楽しんでね。
50円から100円で作ってくださいますよkao10
(この価格のバルーンアートの形は当日サンプルか案内があると思います)






  


Posted by Karamama & tumugu at 10:48Comments(0)

2018年05月14日

母の日プレゼント

昨日は母の日。

雨の中、今週ある試合のため一緒懸命
野球の練習をしてる息子さんがいました。
部員のみんなと頑張ってる姿に成長を
感じます

仕事から帰宅したら…
一言言いながらぶっきらぼうに~

渡すのは息子、買ってきたのはもちろんパパ(笑)

ありがとさん!

さて、来週土曜日はいよいよ
tumuguフェス開催です。

ご一緒する出店者さまのご紹介。
草津市内でお店を構えるパンやさん。
わかたけさんは通常もカフェ併設。
当日は11時から販売開始!
パックジュースや珈琲マシンをご持参。
イートインコーナーもあります。


みなさまのお越しをお待ちしています。

  


Posted by Karamama & tumugu at 21:13Comments(0)

2018年05月06日

連休最終日

長かった連休もようやく終わる~
今日はゆっくりすると決めて‼️
明日からまたまた現実だなぁ。

さて5月の予定。
tumuguフェスinくさつ
5月26日(土)10時から15時まで。
草津コミュニティ支援センター全館にて。

明日5/7(月)より事前申し込みが必要なブースの
予約がはじまります。

①多肉植物寄せ植え体験
講師に『草津園芸さん』をお迎えします
いつも可愛いかつ、素敵なお花が並んでます。
連休はほぼ満車~
今回は限定20名さまとなります。
10時から約1時間半でこの1回のみです。
お一人1500円。

そしてお花大好きな方も嬉しい情報~
お花も少し販売していただく予定です!


②ニューステンドグラス『グラスアート』で
作るハンディミラー ワークショップ
ここコミュニティ支援センターの登録団体や他でもいろいろ活躍されてる さらさあよさん。
午前中のみの案内です。
限定15名まで。
450円です!

どちらも当日空きがあればご案内できますが
予約の方でいっぱいの際はご了承ください。






  


Posted by Karamama & tumugu at 14:21Comments(0)