2018年03月20日
のんびりゆっくり
今週はお天気がイマイチ
この間はやっと〜karamamaランチが行けました
お喋りがとまらない(笑笑)
みんな個々にお仕事してるのであまり会えませんが今年は行くで!って日を
いっぱい作ろうと思ってます←えっ?迷惑って言わんといてや〜
今週から少し春休みを頂きリフレッシュ。
先日、大石に梅を見にいったり〜
今日は卒園した姪っ子と新学期準備の布を買いに。
可愛い小さな手を繋いで和んでる自分‥

大石で無料で作った押し花で作るしおり。
春のお出かけ楽しもう!

この間はやっと〜karamamaランチが行けました

お喋りがとまらない(笑笑)
みんな個々にお仕事してるのであまり会えませんが今年は行くで!って日を
いっぱい作ろうと思ってます←えっ?迷惑って言わんといてや〜
今週から少し春休みを頂きリフレッシュ。
先日、大石に梅を見にいったり〜
今日は卒園した姪っ子と新学期準備の布を買いに。
可愛い小さな手を繋いで和んでる自分‥

大石で無料で作った押し花で作るしおり。
春のお出かけ楽しもう!
Posted by Karamama & tumugu at
15:28
│Comments(0)
2018年03月15日
ぽかぽか陽気
今週は卒業式や卒園式びよりですね
うちの姪っ子ちゃんも卒業式でした。
ちっちゃかったのにねぇ〜
今日は車のなかは暑かったぁ。

立ち寄った先で可愛いなぁと連れて帰ってきました
次次回の準備であっちこち打ち合わせ行ってました
Karamama ランチももうじきです!
楽しみ

うちの姪っ子ちゃんも卒業式でした。
ちっちゃかったのにねぇ〜
今日は車のなかは暑かったぁ。

立ち寄った先で可愛いなぁと連れて帰ってきました

次次回の準備であっちこち打ち合わせ行ってました

Karamama ランチももうじきです!
楽しみ

Posted by Karamama & tumugu at
14:47
│Comments(0)
2018年02月27日
みなさまのご協力で
仕事の打ち合わせがあったので〜浜大津明日都へ。
そして
大津市民活動センターさま
同館内にある「あんふぁん かふぇ」さまへ
3月11日(日)のフライヤーを置かせて頂きました


ぜひ見つけてくださいね
もうあっというまに3月‥いよいよです。
そして
大津市民活動センターさま
同館内にある「あんふぁん かふぇ」さまへ
3月11日(日)のフライヤーを置かせて頂きました



ぜひ見つけてくださいね

もうあっというまに3月‥いよいよです。
Posted by Karamama & tumugu at
21:28
│Comments(0)
2018年02月20日
いろいろ模索中〜
先週はkaramamaランチ会。。のはずが‥行けず
インフルさんよぉぉぉ〜もう勘弁。
息子に続きなぜか‥ダンナ。意味わからんわっっ。
やはり母強し
というわけで
ミシンする元気もなく結果、作れずじまいで
でもなんかしようかなぁと‥考えている最中です。
そんなこんなでもう2月末‥


フライヤーも他方に渡って配布しております
イベント詳細は
滋賀情報 ピースマムさんからもご覧いただけます。

インフルさんよぉぉぉ〜もう勘弁。
息子に続きなぜか‥ダンナ。意味わからんわっっ。
やはり母強し

というわけで
ミシンする元気もなく結果、作れずじまいで

でもなんかしようかなぁと‥考えている最中です。
そんなこんなでもう2月末‥


フライヤーも他方に渡って配布しております

イベント詳細は
滋賀情報 ピースマムさんからもご覧いただけます。
Posted by Karamama & tumugu at
18:04
│Comments(0)
2018年02月08日
あれこれ‥
寒いっっっ!
窓開けて〜掃除してたらだんだんイヤになり‥ブログ書こうと
今日は新しい布を仕入れたり久しぶりいろいろやろっと。
もうあっちこっちやれないしミシンも卒業しようかなぁと思ってかたずけましたが‥
先日、チビっこちゃんたちにくるみゴムをイベントでしてみてやっぱり楽しくて(笑)
その日、取材が来ててたくさんの写真を記者さんからもらって見たら‥
子どもさんたちに囲まれてやってる自分が今までにない笑顔でやってるし
後で見て、自分自身に笑えましたっっっ。
ゆっくりマイペースで〜自分の作りたいもの作ろうかぁと、さっそく仕入れから。
数はこなせませんが、ぼちぼちチマチマやってこう!
↑うん?いつもkaramama仲間が言うてることか
3月レジンアクセサリー ワークショップ

大人から子どもさんでも作れちゃいます!
人気のレジン体験です。
下記のブログで詳細ご覧くださいね
癒し・作る・買う・体験を年齢問わずたのしんで頂けるイベントです。
出店する側もわくわくするような〜
そしてみなさんにもぜひそれが伝わればいいなぁと思います。
tumuguフェス⇦ポチッと押して見てね〜
窓開けて〜掃除してたらだんだんイヤになり‥ブログ書こうと

今日は新しい布を仕入れたり久しぶりいろいろやろっと。
もうあっちこっちやれないしミシンも卒業しようかなぁと思ってかたずけましたが‥
先日、チビっこちゃんたちにくるみゴムをイベントでしてみてやっぱり楽しくて(笑)
その日、取材が来ててたくさんの写真を記者さんからもらって見たら‥
子どもさんたちに囲まれてやってる自分が今までにない笑顔でやってるし

後で見て、自分自身に笑えましたっっっ。
ゆっくりマイペースで〜自分の作りたいもの作ろうかぁと、さっそく仕入れから。
数はこなせませんが、ぼちぼちチマチマやってこう!
↑うん?いつもkaramama仲間が言うてることか

3月レジンアクセサリー ワークショップ

大人から子どもさんでも作れちゃいます!
人気のレジン体験です。
下記のブログで詳細ご覧くださいね

癒し・作る・買う・体験を年齢問わずたのしんで頂けるイベントです。
出店する側もわくわくするような〜
そしてみなさんにもぜひそれが伝わればいいなぁと思います。
tumuguフェス⇦ポチッと押して見てね〜
Posted by Karamama & tumugu at
11:50
│Comments(0)